2025/2/15(土)SDGsマルシェ出店者様ご紹介♪
2025/2/15(土)SDGsマルシェ&デリバリーアーツ2024開催!
本日はSDGsマルシェで出店されるワークショップ&キッチンカーをご紹介いたします!
iroha-chiepさん
【ワークショップ内容】
ディンプルアート
【SDGsを取り入れている点】
廃材硝子から生まれた絵の具(ディンプルの絵の具)を使用し、ディンプルアートを楽しんでいただけます。
底にマグネットが付いている「くっつく缶」に、ディンプル絵の具で好きな色を塗ってかわいいアートを作成しませんか。
先生が描いたデザインに色を着けていくので、色塗りが好きなお子さまにもおススメです!
(※絵具にエタノールが含まれるため、アルコールアレルギーの方は参加できません。)
ems STOREさん
【ワークショップ内容】
キラキラまりもボトル、ネックレス、キーホルダー作り
【SDGsを取り入れている点】
手染めでの染めすぎの廃棄するカプセルを使って、ネックレスやキーホルダーに!
また、おうちに余っている保冷剤、毛糸やディスプレイの廃材でかわいいまりもボトルを作りましょう(数量限定)
国村園芸さん
【ワークショップ内容】
プチブーケ(ガーベラを三本選び ラッピングをするワークショップ)
【SDGsを取り入れている点】
A級品質の基準に満たない廃棄となる花を活用し、プチブーケを作りましょう。
個性的で自然の美しさがあるところが魅力です。
咲く屋さん
【ワークショップ内容】
ハギレを使ったヘアクリップ作り さをり雑貨物販 イラスト缶バッジ作り
【SDGsを取り入れている点】
布製品を使った後にできる小さなハギレを使ってかわいいヘアクリップを作ります。
さをり織雑貨は、繊維業で廃業される残糸を使って織られています。
Nappa`s Colorさん
【ワークショップ内容】
小さなお家のお庭づくり、小さなお家のリース
【SDGsを取り入れている点】
木の実や草花のドライフラワーを使い、自然の恵みを生かして「小さなおうちのお庭作り」を楽しめます。
木の実など、ぜひご持参ください!自分だけのかわいいお庭を作りませんか。
miraimigakiさん
【ワークショップ内容】ゲーム
・ペットボトル楽器を使用したプログラミングゲーム
・廃材・不用品で制作したクレーンゲーム
【SDGsを取り入れている点】
壊れた道具や不用品・廃材の可能性を極限まで高めたハンドメイドのゲームです。
ごみを減らして、海プラ大魔王を倒すプログラミングゲームで海洋プラ問題について考えるきっかけとなったらと願っています。
ムニイロさん
【ワークショップ内容】スカンディアモス
【SDGsを取り入れている点】
「スカンディアモス」はノルウェーの森でとれるトナカイの餌にもなっている植物です。
空気清浄・消臭機能・調湿作用などがあり、メンテナンスフリーで半永久的に空気中の水分を吸収しながら生き続けます。
ReBagさん
【ワークショップ内容】お米や小麦粉の袋で作るバッグのワークショップ
【SDGsを取り入れている点】
飲食店やうどん屋さんで廃棄されるお米や小麦粉の袋を綺麗に清掃し、アップサイクルをすることにより、
実用性のあるバッグを作成しています。廃棄される袋とは思えない程の強度を兼ね備え、デザインにもこだわり
一つ一つ手作りの為、2つと同じものは無い一点ものとなります。
おもちゃの病院さん
おもちゃの病院 すまいる
(モーターや乾電池等部品交換は 一部有料)
日本おもちゃ病院協会会員が運営しており、地域のコミュニティセンターや公共施設等で不定期に活動しています。おもちゃを治すための費用(治療費)は無料ですが、モーターや電池等の部品を交換する場合は、実費をいただいております。大体100円~300円ほどです。その場では治らないおもちゃはお預かり(入院)することもあります。
朝日町亭さん
【出店品】からあげ フライドポテト からあげ弁当 ローストビーフ丼
創業54年の名代ジャンボからあげは大サイズ&ボリューム満点でエネルギーを充電出来ます!
当日は香川で唯一食べられる、YouTuberラファエルプロデュース「究極のカレーパン」販売!
ぜひご賞味ください。
ゴーストキッチンさん
【出店品】カレー チキンナゲット フランクフルト他
オリジナルカレーソースと観音寺産契約農家のお米を使用したカレーは揚げたてのカツと相性ばっちり!
当日はあつあつのカツを乗せた極みカツカレーの他にも、ナゲットやフランクフルトをご提供します。
ぜひご賞味ください。
モモンガコットンキャンディ
【出店品】レインボーわたあめさん
全自動のマシンで作るふわふわのレインボーわたあめです。
ふんわりした雲のような見た目はもちろん、カラフルな色合いは持っているだけでテンションが上がります!
国産砂糖を使って優しい味わいも魅力です、是非ご賞味ください♪
屋台 季聞屋さん
【出店品】昔ながらの中華そば
どこか懐かしさを感じるキッチンカーの屋台季聞屋さん。
屋台で食べるラーメンは心も体もポカポカ暖まります♪
昭和を感じさせる屋台で昔ながらの中華そばをご賞味ください。
皆様のご来館心よりお待ちしております。
【2025/2/15(土)SDGsマルシェ&デリバリーアーツ2024】
第1部
10:00~13:00
SDGsをテーマにしたワークショップや体験コーナーが8店舗出店。
お子様から大人の方まで楽しんでいただけます。
おもちゃの無料修理「おもちゃの病院」もやってきます!
第2部
13:30開場 14:00開演
高松市主催デリバリーアーツ2024ジャグラー&サーカスアーティスト
吉川健斗さんによるジャグリングパフォーマンスが開催!
その他ダンスイベント、キッチンカーが出店!
【日時】
2024年2月15日(土)10:00~15:00
【場所】
・イベントスペース(屋内)
10:00~13:00
SDGsワークショップ&体験
おもちゃの病院
10:00~12:45終了予定
ダンスステージパフォーマンス
14:00~15:00終了予定
ジャグリングパフォーマンス
・屋外広場
10:00~15:00
キッチンカー出店者様4店舗